2013末時点で Aptana Studio 3 > Titanium Studio

 
Titanium Studio の起動まで
 1.ユーザー登録してダウンロード。Win32 インストーラーはAptanaより10MBほどファイルサイズ小さい。これはtitanium studio documantaion ページに「Railsの頻繁な更新で動作しなくなり、実際には使用頻度の少ないAptana Studioのメニューを削除した」と謳っている点から想定内。
 
 2.インストーラー起動。途中でJava SE 7をインストールする過程が挟まる。
 
 3.初回起動で何度もつまずく。
   インストールパス\TitaniumStudio.iniを編集:
   (管理者権限でエディターを開かないと編集できなかったりする)
 
   # 以下の2行は貧弱PCで起動不能になリ
   # "titatium studio failed to create vertual machine windows"
   # とJava エラーになるため削除
    --launcher.XXMaxPermSize
    256m

   # Tinanium Studio は既定ではMbaaS業者でもあるAppcelalatorへのログイン認証を求めるので、それをスキップする行を追加;
    -Dtitanium.bypassAuthentication=true
 
 
   起動時に既定ではなにかのgithubアップデートをかけにいく。
   ここでgithubとの通信が制限されている現場(※大企業とその系列)では
   Titanium Studio Windows版は応答不能フリーズ状態になる。
   何度やってもムダ。
   ★ネットワークを切断し、NICからIP address解放すると起動する。
 
 
 4.結末:オチ
   GUIAptana 3と同じ。(公式ページにAptanaにトッピングしただけの構成概念図あり)
   既定のsnippetからCoffeeScript, Cucumber, HAML,PHP, Rspec, Ruby,Rails, Sass, YAMLがけずられている。
   既定のCommandsメニューからはHeroku, Engine Yardがない。
   変わりにJavaScript愛に満ちたTitanium Mobileのsnippetやコード補完一式がバンドルされている。
   
   まあ、追加でネットワークインストールせよという暗示なのでしょう。

   これらbundle(vimでいうsyntax highlight, plugins, snipmate式snippetsと GUIメニュー一式)に差があるのは、Aptana 3からも
   Command->Bundle- Development->Update User Bundles 
   で埋められる。TitaniumをAptana化するのもAptanaをTitanium化するのもこのメニューで同じ。
 
 
 

 IDEを使う意義=エディターの設定省略、だ。
 これではTitaniumをつかう意義がとぼしい。
 単にAppcelelatorのMBaas環境に誘導し、"Write JavaScript Once, Run Anywhere"な環境に誘導しているだけ。

 一番痛いのは、起動時に外部webやgithubとの通信ができないと1クリックでIDEフリーズしてしまう件。 回避方法をしらべる気力ものこっていない。
 まあ さがせばoptions->preference あたりにあるのだろうが。
 
 
 JS一元化主義に またしてもふりまわされた感じ。
 一昔前に、読み書きソロバンに変わって読み書き英語PCなど ヒョーロン屋がこぞって比喩を提示した。
が、読み書き英語VBAができたところで、大した食い扶持にならないのが今の寸止め世界恐慌下。
 
 そのうち
 読み書き英語VBA
 と
 読み書き英語JavaScript

 は似た様なスキルセットになるのではとおもう。単なる陳腐なスキルセットに。。。
SEもデザイナーも社内事務職もネコも杓子もインド系もアングロ系もチャイニーズもJSのNullや未定義値と格闘する時代到来の予感。
 そんないやな未来が到来したら、JS職人のプログラミングスキルなど、売りにはならないだろう。 

そうおもってたら英語圏でJSの未来について小論文と討論のページがあった;
http://programming.oreilly.com/2013/04/will-javascript-take-over-the-programming-world.html
JSは未来のアセンブラVBCOBOL、...いろんな たとえ方とその反論があるものだ。

Titanium Mobileについて2年前からつづいている英語の討論頁:
http://usingimho.wordpress.com/2011/06/14/why-you-should-stay-away-from-appcelerators-titanium/
 ふむふむ。いろいろ欠点を予習してつかうべし、と。
 
 「●●はスゴイ。●●のご紹介。」というショーカイ屋さんの
 作文につられて、数時間つぶして終了。